グルテンフリー、オイルフリーのヘルシーなバナナチョコレートドーナツ🍩優しい材料しか使っていないので、お子様やわんこのおやつにもぴったり!ふわふわだけどしっかり噛みしめられるとっても美味しいドーナツですよ✨ バナナドーナツに必要な材料 オートミール:食物繊維たっぷりで栄養満点な優秀な食材です! バナナ:よく熟れたものを使うと甘味が強くて栄養価も豊富。 砂糖:今回はココナッツシュガーを使用。お好みのものをご使用ください。メープルシロップなど液体のものでもOKですよ。 ピーナッツバター:アーモンドバターやタヒニ(練りごま)などでもOK!出来たら砂糖や油などが添加されていないナチュラルなものを使用しましょう! 酢かレモン汁:重曹の働きをアクティベイトさせます。必ず入れてくださいね。 重曹&ベーキングパウダー:それぞれ働きが異なるのでどちらも使用してくださいね。 チョコレーグレイズに必要な材料 乳製品不使用チョコレート:日本だとiHarbで購入できますよ。 ピーナッツバター:アーモンドバターやタヒニでもOK! 乳製品不使用のチョコレートはなかなか日本だと手に入りづらいので、カカオパウダーを使ってチョコレートグレイズを作ることも可能です! 【カカオパウダーを使ったチョコレートグレイズの作り方】 ナッツバター(またはタヒニ) 30g カカオパウダー 大さじ1(15g) メープルシロップ 大さじ1(15g) 豆乳など 適量 全ての材料をボウルに入れて混ぜます。 豆乳を加えてお好みのとろみにしてください。 作り方のポイント ミキサーがない場合は、オーツフラワーを使い、バナナはボウルに入れてフォークで潰してピューレ状にした後、全ての材料加えて混ぜてください。 みんなが食べられる優しいおやつ 優しい材料だけでできているので犬にあげても大丈夫ですよ。私の飼っている愛犬Toffeeはピーナッツバターが大好き!チョコレートをトッピングする前におやつとしてあげたらとっても気に入っていましたよ。 また、小さいお子様のおやつにも、チョコレートをトッピングせずにあげるとぴったりだと思いますよ😊バナナの甘みだけでも十分美味しいのでお子様や犬のおやつにする場合はお砂糖は入れなくてもOK! みんなでシェアできるおやつって嬉しいですよね💛 English recipe below Japanese recipe↓ ***** 最後まで読んでいただきありがとうございます!このウェブサイトは、「プラントベースのライフスタイルが誰でも手軽にアクセス出来るようになれば」と想いを込めて始めました。地球環境、動物、健康に優しいプラントベースのライフスタイルが広がることで、世の中に笑顔と幸せが増えればと心から願っています。 よろしければ応援していただけるととても嬉しいです。 Instagram: @plantbased_miyuプラントベースのレシピやライフスタイルを毎日更新しています! 良い週末をお過ごしください🦋💫 Love, Miyu…

Seed Membership Required

You must be a Seed member to access this content.

今すぐ参加

Already a member? ここでログイン